図書館リドル-2-1 (ID: 1232-3202-1061-5221)

図書館リドルの続きです。

この記事では
https://dotsite.riddle-scope.net/riddles/vl8kigpf3c/
の一冊目について解説します。


以下、ネタバレを含みます。


一冊目
https://dotsite.riddle-scope.net/riddles/jigf24hr63/

A

NDC 810:日本語
いわゆる和同開珎パズルです。左側のページは「殺」を入れて、必殺・活殺・殺陣(たて)となります。右側のページは一部インクで隠れていますが、見えている部分から大・生・間と推測して「人」を入れると大人・人生・人間となります。
Aの答えは「殺人」となります。

B
NDC 780: スポーツ、体育
いわゆる論理パズルです。挟まっている周回走路のカードはクリックすると大きな画像が開きます。

赤組から白組の言葉がすべて成立するような組み合わせは以下になります。
レーン外側から順に
黄組 2位
青組 3位
白組 1位
赤組 4位

すると
1位のC1: 4位から
2位のC2: 右回り
3位のC3: 黒3文字
という指示になります。

4位->3位->2位の順に右回りにレーンの黒文字を拾うと「リレー」がBの答えとなります。

C

NDC 440: 天文学、宇宙科学

インクで色々隠れていますが、NDCのヒントから星・惑星と衛星に当たりをつけて調べることができます。例えば3.933と惑星をキーワードにして調べると比較的容易にこれが火星を表していることが見つけられるのでないでしょうか。

おそらく左ページ円の上の枠は6.4171×10^23 kgで火星の質量、左下が1.6318×10^11 km^3で火星の体積、右下が3.933 g/cm^3で火星の平均密度かなと思います。表記方法や基準はWikipedia日本語版のページに合わせている(あるいはそこを参照している)気がします。
右ページは火星の衛星PhobosとDeimosでしょう。

Cの答えは「火星」となります。


D

NDC 140: 心理学

心理学なのかな・・というのはちょっと疑問がありますが、左側の線で構成された記号はローマ数字、右側のマークはタロット(大アルカナ)になります。

線の書かれていない部分がローマ数字を構成しており、左のページについて抜き出すと
一段目: XIX = 19 = 太陽
二段目: XVIII = 18 = 月
三段目: XVII = 17 = 星
というふうにタロットの番号に対応していることが分かります。

同様に右ページを考えると III = 3 = 女帝 となるため、Dの答えは「女」となります。


解答

NDC 910: 日本文学

A-Dの答えを埋めると左ページの文は「殺人リレー」「火星の女」となります。

これらは夢野久作の『少女地獄』という短編集に含まれるタイトルです。上の黒塗りされた部分はおそらく残り一編の「何んでも無い」でしょう。

右ページに埋まるのは「少女地獄」で、「少女」が第一冊目の答えになります。

解答を入力すると、第一の手がかり
「① 二桁ずつアルファベットに変えろ。」
が手に入ります。


0 件のコメント: